鬼滅の刃は、漫画家の吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)さんの作品で、週刊少年ジャンプで2016年11号~2020年24号まで連載されていました。
魅力あるストーリーやキャラクターに加えて、テレビアニメが放映されたり映画をしたりした事で一気に人気になり、現在では日本だけではなく世界中にたくさんのファンがいます。
コミックスの累計発行部数は1億5000万を超えており、とてつもない数字をたたき出しています。
特に2020年に公開された映画「鬼滅の刃 無限列車編」は国内史上初の興行収入400億円を突破して、興行収入ランキングも今までずっと1位だった「千と千尋の神隠し」を抜いて新たに1位となっています。
鬼滅の刃の主要キャラクターの紹介
ここでは鬼滅の刃の主要キャラクターを紹介します。
・竈門 炭治郎(かまど たんじろう)
竈門炭治郎は鬼滅の刃の主人公で、家族思いの優しい心を持っている少年です。ある日、鬼舞辻無惨と言う鬼に家族を殺される上に妹を鬼にされてしまいます。その家族の仇討ちと妹を鬼から戻すために鬼殺隊へと入隊します。
人並外れた非常に優れた嗅覚を持っており、匂いだけではなく人の感情や気配も感じ取れます。頭が固い事と頭突きを得意としている所も特徴で、作中に出てくるキャラクターに頭突きをする場面もあります。
・竈門 禰豆子(かまど ねずこ)
竈門禰豆子は炭治郎の妹で、鬼滅の刃のヒロイン的存在でもあります。鬼舞辻無惨が家族を襲った時に、傷口に無惨の血が入った事で鬼になってしまいます。
鬼になっている間は人を襲わないように口に竹製の口枷をくわえており、火に当たると燃えて灰になると言う事もあり日中は炭治郎が背負う箱の中にいます。炭治郎に守られているだけではなく、鬼から人を守るために一緒に戦う場面もあり、かっこいい姿を見る事ができます。
・我妻 善逸(あがつま ぜんいつ)
我妻善逸は炭治郎と同期入隊の鬼殺隊士です。
女性に騙されて借金を負わされた際に、桑島慈悟郎(くわじまじごろう)に助けられます。その彼の元で修業をして、鬼殺隊に入隊しました。
普段は臆病な上に自信が無かったりネガティブな発言をしたりしますが、寝ると本来の力を発揮して、とても強いです。禰豆子の事が好きでもあり、作中の言動を見ると可愛いです。
・嘴平 伊之助(はしびら いのすけ)
嘴平伊之助は炭治郎と同期入隊の鬼殺隊士で、猪の被り物をしている上に上半身は裸と特徴的な格好をしています。素顔は女の事見間違える程に美しい顔をしています。
戦う際は刃こぼれした日輪刃と獣(けだもの)の呼吸と言う独自の呼吸法を使います。
・冨岡 義勇(とみおか ぎゆう)
柱の1人(水柱)で、水の呼吸を操ります。
普段は冷静沈着な上に寡黙ですが、炭治郎を鬼殺隊に導いたり「生殺与奪の権を他人に握らせるな」と言って叱咤したりなどもしていて、人間らしい熱い部分も持ち合わせています。
鱗滝左近次への紹介もしており、炭治郎にとっては影響が大きい人物です。左右で柄の異なる羽織を着ている所も特徴で、伊之助からは半々羽織と呼ばれています。
・鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)
鬼舞辻無惨は、1000年以上昔に生まれた最初の鬼です。
無惨自身の血を与える事で人間を鬼にでき、禰豆子も彼の影響で鬼になっています。血を与えた者に対しては位置や思考を把握できるだけではなく、呪いもかけており、鬼からすると非常に怖い存在です。
男性の姿や女性の姿など姿を自由自在に変えられる特徴もあります。
他にも沢山、魅力的なキャラクターがいますので、是非『こちらの公式ホームページ』でチェックしてみたください。
子供が喜ぶ!おすすめ「鬼滅の刃グッズ」はこれ!
次におすすめの鬼滅の刃グッズを紹介します。
・鬼滅の刃 DX日輪刀
竈門炭治郎が作中で使っている日輪刀のおもちゃで、本体(柄)と刀身(水の呼吸)、刀身(ヒノカミ神楽)の3つがセットになっています。柄と水の呼吸の刀身をくっつけると、サイズは全長約58㎝となり大きいです。モードは水の呼吸モードとヒノカミ神楽モードアクションモードの3つあり、切り替えるとそれぞれのモードにあった音声が出てきて、楽しく遊ぶ事ができます。
作中に出てくる50種類の音を収録している所もポイントです。
・鬼滅の刃 DX日輪刀~煉獄杏寿郎~

煉獄杏寿郎が作中で使っている日輪刀のおもちゃで、ボタンを押すと刀身に炎が浮かび上がるようになっており、とてもかっこいいです。
モードは炎の呼吸モードと劇中なりきりモード、アニキモードの3つあります。特に劇中なりきりモードは刀身が光ながら煉獄杏寿郎や鬼の猗窩座の音声、効果音が流れて、映画「鬼滅の刃 無限列車編」を思い出しながら遊ぶ事ができます。アニキモードは煉獄杏寿郎の男気溢れる・ユニークな音声が流れます。中には炭治郎など他のキャラクターとの掛け合いもあり、面白いです。
・鬼滅の刃 DX日輪刀~我妻善逸~

我妻善逸が作中で使っている日輪刀のおもちゃです。
全長約61cmで、モードは雷の呼吸モードとヘタレ善逸モード、抜刀モードの3つあります。雷の呼吸モードでは霹靂一閃と霹靂一閃・六連のセリフと効果音が交互に流れるようになっていて、非常にかっこいいです。一方で、ヘタレ善逸モードでは善逸のヘタレたセリフ、浮かれたセリフなどを聞く事ができ、面白いです。決めている時とのギャップも良く、何回も聞きたくなります。そして抜刀モードでは抜刀アクションごとに雷の呼吸の型の音が鳴り、テンションが上がります。
・鬼滅の刃 スタンプ烈伝2 「18個入りBOX」
竈門炭治郎や我妻善逸など鬼滅の刃のキャラクターがスタンプになった商品です。全18種類がセットになっているため、これを購入するだけで一度に揃える事ができます。浸透タイプであるためインクは必要なく、子供も用紙に気軽に押す事ができます。
スタンプの持つ部分にはどのキャラクターのスタンプかが簡単に分かるようになっていて、迷わずに済みます。
・鬼滅の刃 アクセクルーラ C-64

ブレスレットやストラップを作る事ができるグッズです。やり方は本体にビーズをセットしてハンドルを回すだけで良く、子供でも簡単に扱えます。
竈門炭治郎と竈門禰豆子、我妻善逸、嘴平伊之助、胡蝶しのぶのオリジナルビーズ(竈門炭治郎と竈門禰豆子は2個ずつ、他のキャラクターは1個ずつ)が入っている所もポイントです。どれも可愛い見た目をしていて、ブレスレットとストラップに良いアクセントを加えられます。完成した物は手首やカバンにつける事ができます。
・メガハウス 鬼滅の刃 オセロ

ボードには鬼滅の刃に登場するメインキャラクターを配していて、かっこいいデザインをしています。
オセロ石にはキャラクターが描かれた物と「鬼」、「滅」の文字が書いてある物、通常の物の3種類あります。特にキャラクターが描かれた物はボード同様にかっこよく、積極的に使いたくなります。鬼滅の刃が好きな子供もよりテンションを上げてオセロを楽しむ事ができ、おすすめです。
・鬼滅の刃リュックサック

鬼滅の刃のキャラクターが描かれたリュックサックで、外に出かける時も竈門炭治郎達と一緒にいる事ができます。サイズは縦40㎝×横27㎝×奥行17㎝で、背面の部分とショルダー部分はクッション性に優れていて、ずっと背負っていても身体に負担がかかりにくいため子供も扱いやすいです。
高い耐久性・防汚性がある所も良く、頑丈な上に汚れも付きにくく長期的な使用も見込めます。
・鬼滅の刃 全集中 札取りカードゲーム

鬼滅の刃のキャラクターと技名、セリフなどが書いてあるカードで、札取りゲームと鬼狩り、札合わせ、鬼めくり、記憶くらべの5つのゲームで遊ぶ事ができます。
鬼滅の刃が好きな人同士で行うとより盛りあがり、白熱した勝負を繰り広げられます。札合わせのプレイ人数は2人~6人で、友達や家族と集まってみんなで盛り上がれます。一方で、鬼狩りのプレイ人数が1人~2人となっているため、1人でも楽しむ事が可能です。
暇な時や鬼狩りのゲームを極めたい時にやってみると良いかもしれません。
・鬼滅の刃 メガジャンボ寝そべりぬいぐるみ 竈門禰豆子

40cm×22cm×22cmの大きいぬいぐるみで、寛ぎたい時やお昼寝をしたい時などに利用できます。ふかふかしているため触ると気持ちよく、ずっとくっついていたくなります。
竈門禰豆子の可愛いデザインをしている所も良く、癒されます。
・鬼滅の刃 毛布 子供用

約100㎝×140㎝の大きいサイズの子供用毛布です。デザインはA~Dの4種類あり、好きな物を選べるようになっています。4種類共それぞれのキャラクターがかっこよく・可愛く描かれていて、どれもおすすめです。
表面は短い毛足、裏面は長い毛足をしています。特に裏面の長い毛足により暖かく、冬でも快適に眠る事ができます。
・劇場版「鬼滅の刃無限列車編」DVD

歴史的な大ヒットを記録した無限列車編のDVDです。DVDならば、時間がある時に見る事ができ、煉獄杏寿郎の活躍をいつでも楽しめます。何回も見ていると新たな発見もあり、面白いため是非何回も見てみて下さい。
・鬼滅の刃 トランプ

鬼滅の刃のキャラクターが描かれたトランプです。絵柄が違うだけで、他は普通のトランプと同じですが、鬼滅の刃を好きな人からすると、かまどたんじろうなどキャラクターの絵柄があるだけでテンションが異なります。
トランプなので、友達の家や旅行先などどこにでも気軽に持っていきやすい所もポイントです。
・アクアビーズ 鬼滅の刃 バケツセット

鬼滅の刃のアクアビーズで、ビーズを利用して、竈門炭治郎や竈門禰豆子だけではなく、敵キャラクターの鬼舞辻無惨含めて15人以上のキャラクターを作る事ができます。やり方は、ビーズトレイにビーズを置いて水をかけるだけでくっついて固まるようになっています。簡単なので、子どもも気軽に挑戦しやすいです。
アクアビーズの量はスタービーズも含めて3500個と非常に多いです。
子供にも人気!?鬼滅の刃のSNS口コミをチェック
DX日輪刀届いたよ❣️
炭治郎が喋るの楽しい❣️
オモチャ感はハンパないけど鬼滅の刃が好きな方は買って損はないと思う。
3月のプロップリカ日輪刀までこれで楽しめる❣️義勇さんと炭治郎くん推しとしては水の呼吸は心が躍る❣️
大事にする❣️ pic.twitter.com/PwaBJYvB1z— きひろ@culture maker趣味の人❣️ (@jazzymover01) November 1, 2020
煉獄さんのDX日輪刀で技固定して遊んでる✨🔥
煉獄さんごっこ楽しい~♪✨🔥
うまい!うまい!セットのボイスホルダーも付けて遊んでるwww
DX日輪刀買ったところ買う予定じゃないものを買ってしまった😳 pic.twitter.com/jGqphjYX7c— 蒼空🐙モンハン、煉獄さん最高(返信遅め&🐢レス、低浮上 (@MHREUS_sogoRiku) September 18, 2021
昨日の夜娘達と鬼滅の「全集中札取りカードゲーム」を3人でやった✨いつも2人でやるとさほど面白くないのにめちゃくちゃ面白い😂記憶くらべ(神経衰弱)は勝ち負けよりぜんねず札取りに全集中😍娘に禰豆子ちゃん取られた時泣きそう😢善逸さんいっぱい取れた❤⚡箱を守る善逸さん死守した(σ´∀`)σ楽しい😄 pic.twitter.com/rCNol0WmjL
— チュンi太郎 検索避け付けた💦7/24・26・30仕事 原画展大阪7/22行く楽しみ😍😇💞 (@Enz3yb5SzSkAgAn) January 2, 2022
TwitterなどのSNSでは、鬼滅の刃のグッズの口コミを見られます。特にSNSだと良かった点だけではなく悪かった点が書かれている事もあり、そのグッズに関するより具体的な事を知られます。
情報をたくさん集めたい時に便利で、どれが特に良い物か・自分に合っているか物かが分かります。そのためSNSも確認してみましょう(しかしSNSに書かれている事を信じすぎる事は危ないため気を付けましょう)。
まとめ
鬼滅の刃は今や世界的に大人気の作品で、テレビアニメや映画が放映されているだけではなくグッズもたくさん出ています。グッズの内容はおもちゃやカードゲーム、ぬいぐるみなどさまざまで、バリエーション豊かです。
特におもちゃやカードゲームだと子供達同士や家族で一緒に遊ぶ事ができ、楽しい時間を過ごせます。
SNSを見るとグッズの口コミも確認でき、具体的な評価を知られます。そのためグッズを購入する際はSNSも確認して選び、みんなで楽しく遊びましょう。