MENU

生後1ヶ月赤ちゃんの秋服の選び方をご紹介!服のサイズやおすすめの格好は?

この記事を読むのに要する時間: 2

ご出産おめでとうございます。

産後1ヶ月が経過し、1ヶ月健診が終われば、今までのシャワーのみの入浴から解放され、ママも湯船に使ってリラックスすることが出来ます。

出産おめでとうございます!まだまだ体調優れない時期が多いと思いますが、無理せず、子育てを楽しんでいきましょう!

久々のお風呂は、一人でリラックスして入れるように、パパや周りの方は手伝ってあげて下さいね。

さて、今回は「生後1ヶ月の秋服の選び方と過ごし方をご紹介!」させて頂きます。

おすすめの格好についてもお話ししていきます。

目次

【生後1ヶ月】赤ちゃん服のサイズは?

新生児を卒業し、少し力強くなってきた生後1ヶ月の赤ちゃんですが、まだまだ小さく、服のサイズは新生児の頃と変わりません。

生後一か月の平均的な身長は男の子が50.9~59.6cm、女の子が50.0~58.4cm、体重は男の子が3.4~5.5kg、女の子が3.5~4.84kgです。

厚生労働省ホームページでも平均身長・体重のデータが公表されていますので、頭に入れておきましょう。

服のサイズでは一般的には「50~60サイズ」となります。

服のサイズは、成長具合や個人差がありますので、あくまで目安として考えてください。

Advertisement(広告)

【生後1ヶ月】赤ちゃんの室内での秋服について

肌寒くなってきて、体調が崩れないか心配だわ

秋服は、短肌着+長肌着+ドレスオール(またはカバーオール)を合わせたコーディネートが一般的です。

元気がよく、足をばたばたさせる赤ちゃんには、長肌着より、コンビ肌着の方がおすすめです。コンビ肌着は足の間をスナップボタンで留めるようになっているので、はだけるのを防止できます。

さらに、オムツがずれるのも防止してくれるので、漏れが減って一石二鳥です。

また、生後0ヶ月~1、2か月頃までは、服で温度調整するよりは、室温で調整してあげるのが基本になりますので、服の素材は通年素材のもので良いでしょう。

【生後1ヶ月】赤ちゃんが寝る時の秋服について

寝るときの格好は、部屋での格好と同じで良いでしょう。

また、この頃の赤ちゃんは大人と同じ枚数を着せる(布団含めて)と考えます。

赤ちゃんは暑がりの為、大人マイナス1枚とよく言われますが、それは3~4か月頃、体温の平均が36度台前半に下がり始めてからのこと。冷やさないように気を付けてあげて下さい。

身体が冷えないか心配な方や急に寒くなってきた際には、スリーパーもオススメです。一度チェックしてみましょう。

赤ちゃんが暑いか寒いかチェックする方法として、脇や背中にそっと手を入れて確認する方法があります。汗ばんでいたら1枚少なくしてあげましょう。

顔色も確認して、機嫌よく眠れているようであれば大丈夫でしょう!

【生後1ヶ月】赤ちゃんの外出時の秋服について

外出時は、部屋での基本の格好に、おくるみ、靴下、帽子を追加しましょう。

ただし、生後一か月の赤ちゃんの長い外出は、あまりお勧めしません。

自宅の周りの人込みが少ない場所で、長くても30分程度のお散歩に留めておきましょう。ママのリフレッシュや赤ちゃんの情操教育の為にも、短時間のお散歩はおすすめです。

冬に近づくにつれ、「防寒用のアイテム」が必要になっています。

ベスト、靴下やレッグウォーマー、ポンチョなど使って暖かく過ごしましょう。外出は抱っこ紐が多いのであれば、抱っこ紐にカバーをしてあげるのもおすすめです。ベビーカーカバーとしても使うことができるので、便利でしょう。

風も入ってこないような生地で出来ているものであれば、冬まで使えるでしょう!

【秋服】生後1ヶ月赤ちゃんのおすすめ秋服は?

肌寒くなって、寒暖差も大きくなってくる秋。体調を崩さないように注意しましょう!

PUPPAPUPO コンビ肌着

半袖の短肌着3枚+長袖のコンビ肌着2枚の5枚セット。着替えがしやすい「前開き」で、内側は肌にやさしい紐タイプとなっています。外側はスナップボタンとなっており、着脱も簡単にできる商品でオススメです。

生地:綿100%(フライス)

Baby swan

パステルカラーが可愛いツーウェイオール。優しい色合いが魅力の12色展開。さらっとした生地感で、肌触りが良い商品です。

cream de coco ツーウェイオール

生地から仕上げまで安心・安全の日本製。昭和34年から創業しているベビー衣料専門メーカーの商品。自社一貫生産にこだわり、生地の裁断から仕上げまで大阪の自社工場で1枚・1枚丁寧に縫い上げて作られた商品です。

生地:綿100%

PUPO コンビ肌着 日本製

綿100%でしっかり汗を吸収してくれるだけでなく、肌触りもやさしい素材でオススメです。

・綿100%なので汗をしっかり吸水
・レールメッシュ素材は、フライス素材よりもほんの少しだけ厚みがある素材
・ふわっと柔らかく肌触りが優しい素材で、オールシーズン利用可能
・肌着を結ぶ紐の先はほつれないように縫製されており、縫製糸も綿100%のものを使用

Libaby パジャマ風ロンパース

綿100%のパジャマ風ロンパース。着せた瞬間、笑顔があふれる可愛い商品。

ワッフルロンパース セット

肌触りの良いワッフル生地のボンネット付きベビーロンパース。新生児の退院着やお宮参りなどの写真撮影に大活躍です。

Anna Nicola(アンナニコラ) 水玉 長袖ボディショート

1951年創業以来、ベビー肌着をコツコツと作り続け蓄積し続けた技術と経験をもとに、各パーツを丁寧に縫製し、仕上がったオススメ商品です。

・肩と股の部分はスナップボタンになっていて、着替えがしやすい商品
・肩部分が大きく開くので、動き回るベビーにオススメ
・柔らかく、吸水性が良いフライス生地を使用。薄すぎず、厚すぎず、滑らかで優しい肌触り
・タグには名前を書き込めるスペースがあるので、 保育園などにも大変便利です

※フライス生地とは、ゴム編みといわれる生地の編み方をして、まさしくゴムのように横に伸びたり縮んだりする生地のこと

ボディスーツ(アウトレット)

ボディスーツのわけあり商品、3枚セットです。着用に支障がない程度の小さな傷や穴、汚れなどがある商品を格安で販売されていますので、チェックしてみましょう!

北欧風ルームウェア 2wayドレス

・肌ざわりが良く、安心の綿100%素材
・新生児の時にはドレスとして、寝返りをするようになったら、股下ボタンを留めてカバーオールとして長く着用可能
・男の子にも女の子にもかわいいMilk柄
・便利なお名前タグ付き

おくるみ ブランケット Haruulala 出産祝いベビーブランケット

洗練された綺麗で可愛いデザイン(12の柄タイプ有り)。プラス料金で名前の刺繍を入れる事も可能です。出産祝いだけでなく、自宅用でもおしゃれに活用できるオススメ商品です。

スリーパー 6重ガーゼ 

  • 【着脱が簡単】両脇、肩、股下には着脱簡単スナップボタン採用。簡単におむつ替えや肌着の着替えが可能
  • 【こだわりの素材】コットン100%、ふんわり柔らか6重ガーゼ。寒いときは暖かさを逃がさない保温性、暑いときはしっかり汗を吸収する吸収性を発揮
  • 【絶対に喜ばれる出産祝いギフト】毎日使うものだから、シンプルで飽きのこないデザイン、春夏秋冬オールシーズン、季節を選ばず利用できるので出産祝いにもオススメです

PUPO 綿100% リブレギンス

・綿100%でお肌に優しい国産リブ編み素材を使用。よく伸びて動きやすい素材です
・やわらかな素材を活かし、着心地良い商品です。

オーガニックコットンのベビーストレッチパンツ

  • オーガニックコットン100%!吸収性も肌触りも良い素材でオススメです
  • リブ編みにすることで伸縮性を実現!動きやすく、ストレッチ性のあるパンツになっています。素材が伸びるので、ぽっちゃりな子にも対応できるでしょう。

カバーオール

とってもお得なカバーオール。股下まで開くので、着替えやおむつ替えに便利です。

Carter’s  長袖ボディスーツ(4枚セット)

カーターズの定番人気商品。秋春の暖かな時期には1枚で、冬の寒い季節には肌着として、年中活躍するアイテムです。ボーダーや、動物プリントなど男の子らしい色使いの商品です。

  • コットン綿100%
  • リブコットンで肌触り柔らかな年中素材
  • 股下3箇所スナップボタン留め

※凹凸のあるリブ編みは、肌との接触面が少ない事で、ベタつきにくく、汗ばむ季節におすすめです。汗を吸っても乾きやすく、ムレや冷えを防いでくれます。

ボディスーツ(半袖5枚組・長袖4枚組セット)

お買い得なボディスーツ半袖5枚組 長袖4枚組セット。丈夫で肌に優しいコットン素材で、一年中重宝できる商品です。

Advertisement(広告)
Advertisement(広告)

生後1ヶ月の秋の過ごし方や注意点

秋口は、夏の残暑で暑かったり、冬真近には寒かったり、また10月頃からインフルエンザがはやり始めるので、赤ちゃんの体調管理には気を付けたい時期です。

まだまだ長いお出掛けが出来る時期ではないので、お散歩は最小限に、基本的には室温で快適な環境を整えてあげましょう。

おうちの中で可愛い赤ちゃんを独り占め出来る数少ない期間です。

今しかないこの時期を精一杯楽しんでくださいね。

Advertisement(広告)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次